基本情報

フェンシング部

活 動 内 容

月火木金(16:00~18:00)

水曜日(17:00~19:00)

土曜日(9:00~12:00)
フットワーク・個人レッスン・試合形式
 
私たちフェンシング部は毎日楽しく活動しています。部活動内は男女、先輩後輩問わずとても仲がよいです。 与野高ではフルーレ・エペ・サーブルの3種目を練習しています。 最初はみな初心者なので、中学校で文化部だった人も、ぜひ気軽に入部してください。。

 
ブログ

フェンシング部

部活動報告
フェンシング部 試合結果 H31年3月25日

関東高等学校選抜フェンシング大会
 
女子団体 エペ  優 勝(全国選抜大会出場へ)

全国高等学校選抜フェンシング大会
 
女子団体 エペ ベスト8  
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H30年11月16・25日

県新人大会(兼関東選抜大会予選) 
・女子個人 エペ  優 勝 高橋栄利佳 第2位 吾住和奏 第3位 竹山奈那 
・女子個人サーブル 第3位 雨水 恵
・男子個人 エペ  第3位 佐藤佳樹
・女子団体 エペ  優 勝(関東選抜大会出場)
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H30年6月13日

県インターハイ予選 
・女子個人 エ ペ  優 勝 高橋栄利佳
・             第3位 増田日菜子・竹山奈那
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H29年11月17・19日

県新人大会(兼関東選抜大会予選) 
・女子個人 エペ  第2位 駒崎瑠菜 第3位 吾住和奏 第4位 萩原早紀 
・女子個人サーブル 第4位 難波はづき
・男子個人 エペ  第4位 久保田大貴
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H29年9月23日

北関東選手権兼全日本選手権北関東予選会
・女子団体エペ 優勝 小野寺・増田・駒崎・萩原(全日本選手権出場
・女子個人エペ 4位 小野寺虹(全日本選手権出場
北関東女子団体エペ
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H29年6月14日

県インターハイ予選 
・女子個人 エ ペ  優 勝 小野寺虹(インターハイ出場
・          第2位 湯淺のりか
・女子個人 サーブル 第2位 水谷仁美
・          第3位 髙橋紅瑚夏
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H29年3月19~20日

全国高校選抜フェンシング大会(山梨県甲府市) 
・女子団体エペ 準々決勝進出ベスト8
全国選抜
全国選抜2
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H29年1月28日

関東高校選抜大会(兼全国選抜大会予選) 
・女子団体エペ 第3位全国選抜大会出場
全国
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H28年11月18・20日

県新人大会(兼関東選抜大会予選) 
・女子個人サーブル 優勝 水谷仁美
・女子個人 エペ  第2位 入江美友 第3位 湯浅のりか 第4位 小野寺虹 
・男子個人 エペ  第2位 日高紘汰郎 第4位 馬場汰夏良
・女子個人フルーレ 第4位 水谷仁美
・女子団体エペ  優勝 (関東選抜大会出場決定
・男子団体エペ 第2位
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H28年9月19日

北関東選手権兼全日本選手権北関東予選会
・女子個人サーブル 準優勝 水谷仁美(全日本選手権出場決定
部活動報告
フェンシング部 試合結果 H28年6月10日

県インターハイ予選 
・女子個人サーブル 優勝 水谷仁美(インターハイ出場決定
・女子個人 エペ  第2位 小池花梨
・女子個人フルーレ 第7位 水谷仁美
フェンシング部
フェンシング部
 
部 員 数 コバトン20172016インハイ予選2016関東
インハイ予選田邉2011関東2008インターハイイベント
 


1年: 2年: 3年,   1年: 2年: 3年,
男子 7: 18: 6, 女子 8: 9: 5,
 
活動内容・主な活動実績
H29年度
・県新人大会 女子エペ2位・3位・4位、女子サーブル4位、男子エペ4位 
北関東選手権
 女子エペ団体 優勝 ⇒全日本選手権出場
・インターハイ出場(女子エペ個人)

・インターハイ県予選 女子エペ優勝・2位、
・      女子サーブル2位・3位、男子エペ3位
関東大会出場(女子団体)
H28年度
 
全国選抜大会出場(女子エペ団体→準々決勝進出・ベスト8

関東選抜大会出場(女子エペ団体第3位⇒全国選抜大会出場
・県新人大会
女子サーブル優勝、女子エペ2位・3位・4位、女子フルーレ4位、男子エペ2位・4位、女子エペ団体優勝⇒関東選抜大会出場
北関東選手権
 女子サーブル個人準優勝⇒全日本選手権出場
・インターハイ出場(女子サーブル個人)

・インターハイ県予選 女子サーブル優勝、女子エペ2位、女子フルーレ7位
関東大会出場(男子団体・女子団体→準々決勝進出


H27年度
・インターハイ出場(男子エペ個人・女子エペ個人)
・インターハイ県予選 男子エペ優勝女子エペ優勝、女子フルーレ3位、女子サーブル3位
関東大会出場(女子個人フルーレ・男子団体・女子団体準々決勝進出

H26年度
 
・県新人大会 女子サーブル優勝、女子2年フルーレ2位、女子エペ2位、男子エペ3位
・インターハイ県予選 女子サーブル2位・3位、女子フルーレ3位、女子エペ3位

H25年度
・関東大会出場(女子個人フルーレ・男子団体・女子団体)
・ジュニアオリンピックカップ(全国大会)男女出場⇒男子エペ5位入賞
・県新人大会 男子エペ2位 女子2年フルーレ3位
・インターハイ県予選 男子エペ2位・4位・5位
・関東大会出場(女子団体)
 

H24年度
・ジュニアオリンピックカップ(全国大会)男子エペ・女子エペ出場
・県新人大会 男子エペ2位3位 男子2年フルーレ4位
・インターハイ出場(男子エペ個人)⇒ベスト16進出
・インターハイ県予選 男子エペ優勝・4位
 
 
H23年度
・ジュニアオリンピックカップ(全国大会)男子エペ出場
・県新人大会 男子エペ2位 男子1年フルーレ2位
・インターハイ県予選 男子エペ3・4位、女子エペ3位
・関東大会出場(男子団体)⇒ベスト8進出
 
H22年度
・ジュニアオリンピックカップ(全国大会)男女出場
・県新人大会 男子エペ優勝
・関東大会出場(男女団体)
・インターハイ出場(女子エペ個人)⇒準決勝進出・第4位入賞
・インターハイ県予選 女子エペ優勝・男子エペ3位
 
H21年度
・北関東選手権女子エペ第4位 
・関東大会出場(男女団体・女子個人)
・インターハイ出場(女子エペ個人)
・インターハイ県予選 女子エペ優勝・男子エペ3・5・6位、女子フルーレ6位

H20年度・関東大会(男女団体)インターハイ(女子団体)出場
・インターハイ県予選 男子エペ2位、
・県新人大会 男子エペ優勝・3位、女子サーブル優勝、女子エペ2位
・ジュニアオリンピックカップ(全国大会)男女出場・女子エペ7位入賞
 
H19年度・関東大会出場(女子) インターハイ県予選 エペ男子個人2位、
・県新人大会 男子エペ優勝・2位
 
 
H18年度・全国選抜大会出場(女子団体)
 
◎活動日
 
月~金曜日(16:00~18:00)、土曜日(9:00~12:00)
・フットワーク・個人レッスン・試合形式
 
部員から一言
  私たちフェンシング部は毎日楽しく活動しています。部活動内は男女、先輩後輩問わずとても仲がよいです。 与野高ではフルーレ・エペ・サーブルの3種目を練習しています。 最初はみな初心者なので、中学校で文化部だった人も、ぜひ気軽に入部してください。
 
 
祝 ジュニアオリンピック出場!

祝 フェンシング部ジュニアオリンピック出場!

11月15日(日)に立教新座高校で開催された「第23回JOCジュニア・オリンピックカップフェンシング大会県予選会」において、本校フェンシング部が女子サーブル水谷仁美(1年)、女子エペ小野寺虹(1年)の2名が見事全国大会出場を決めました。本大会は、1月9日()に駒沢オリンピック公園体育館で行われます。

大会概要はこちら

 

http://fencing-jpn.jp/cms/wp-content/uploads/2015/10/1d09a9651f41ba87e45fc9fd271a4ff4.pdf

 

 

部活動報告
フェンシング部 試合結果 11月14日・16日

県新人大会 
・女子個人サーブル 優勝 寺田実希
・女子個人フルーレ2年 第2位 寺田実希
・女子個人 エペ  第2位 小林薫乃
・男子個人 エペ  第3位 鹿養拓海

  
祝 インターハイ出場
祝フェンシング部インターハイ出場

6月16日に行われたインターハイ予選において、
男子 齋藤諒介君、女子 川村雪奈さんが種目エペで優勝し、
8月7日(金)~11日(火)に奈良県桜井市で開催されるインターハイに出場することになりました。
全国の強豪を相手に活躍する与野高生の応援をよろしくお願いします。

生徒たちの活躍の様子です。





関東高等学校フェンシング大会

関東高等学校フェンシング大会結果
関東高等学校フェンシング大会が栃木県宇都宮市で開催されました。

本校の結果は下記のとおりです。

女子個人フルーレベスト32 寺田実希さん



女子団体ベスト8
3年 小林さん
 

男子ベスト16
3年 宮田君


3年竹内君


次はインターハイ出場に向けて頑張ります!

お知らせ
関東大会出場!部活動報告 フェンシング部試合結果 関東大会予選H27.5.10(立教新座高校)
男子団体第3位 関東大会出場!

 














女子団体、個人フルーレ第4位寺田実希関東大会出場!

























部活動報告
フェンシング部 試合結果 11月14日・16日

県新人大会 
女子個人サーブル 優勝 寺田実希
・女子個人フルーレ2年 第2位 寺田実希
・女子個人 エペ  第2位 小林薫乃
・男子個人 エペ  第3位 鹿養拓海
  
フェンシング部インターハイ出場(個人)決定!
おめでとう!フェンシング部インターハイ出場(個人)決定!
 
 
■ 6/16(土)午前9時より、埼玉栄高校フェンシング場で「平成24年度学校総合
 体育大会兼全国高等学校総合体育大会フェンシング埼玉県予選会」が開催さ
 れました。
 
 
■ こちらは、団体戦の様子です。相手は、私立立教新座高校です。残念ながら
 惜敗しました。団体戦は、3位でした。
 
 
■ フェンシング競技は動きが速く、集中力と俊敏性が要求されます。
 
 
■ 団体戦に続き、午後は個人戦(エペ競技とサーブル競技)が行われました。個
 人戦は、優勝者1人のみが、富山県で行われる「2012北信越かがやき総体」への
 出場権を得ます。なんと、本校の田邊選手(2年生)が、エペ競技で優勝し、全国
 大会への切符を手にしました。おめでとうございます。
 

 

     フェンシング部はこちらから