男子テニス部
【テニス部】令和5年度関東予選埼玉県予選男子団体結果
5月13日、関東予選埼玉県予選団体戦が行われました。3年生にとっては負ければ引退が決まる試合でした。ダブルス1本、シングルス2本による団体戦です。川越東高校会場で実施し、1回戦は春日部高校と対戦しました。
開会式の様子です。
1回戦 VS 春日部高校
D 西村・小山 4-⑥
S1 村上 3-⑥
S2 渋谷 3-⑥
0-3で1回戦敗退となりました。ダブルスは序盤互いにサーブゲームをキープし合う展開で一時4-2とリードする場面もありました。しかし、相手が調子を上げてきたこともあり負けてしまいました。
S1、S2の試合も県大会出場した選手相手に善戦したものの、力及ばず負けてしまいました。ダブルスとS1はほんのちょっとした試合の流れをつかめずに負けた。そのような試合でした。
この大会で3年生は引退となります。3年生は入部時から人数が少なく、高校からテニスを始めた生徒達でした。しかし、毎日練習を重ね、練習量ならだれよりも負けていなかったと思います。最後の試合は勝つことができなかったものの、実力は出せたのではないかと思います。
1,2年生17名でこれから頑張ります。よろしくお願いします。
【テニス】関東予選南部地区予選団体戦結果
5月3日、関東予選南部地区予選団体戦が行われました。3年生にとっては負ければ引退が決まる試合でした。ダブルス1本、シングルス2本による団体戦で、3~4校によるトーナメントを勝ち抜いた1校が県大会に出場できます。
代表決定戦 VS県立川口
D 西村・小山 ⑥-1 県立川口 D
S1 村上 ⑥-1 県立川口 S1
S2 渋谷 ⑥-4 県立川口 S2
見事に3本すべてで勝つことができ、団体戦での県大会出場を果たすことができました。
3年生のダブルスは内容もよく、積極的にプレーができており、いい試合でした。
2年生2名がシングルスに出場しましたが、しっかりと勝ち切ることができ良い経験だったと思います。
県大会は5月13日に行われます。県大会で1つは勝てるよう、頑張りますので応援よろしくお願いします。
【テニス】令和5年度関東予選南部地区予選団体戦組み合わせ
4月30日日曜日に関東予選南部地区予選の団体戦が行われます。この団体戦は先日行われた学総大会南部地区予選の個人戦で県大会に出場できなかった学校同士で試合を行います。3~4校のトーナメントで1位になった学校が県大会へ出場できます。
組み合わせが決まりましたので報告します。本校は先日の個人戦の結果からシードをもらうことができ、県立川口高校と開智高校の勝者と県大会進出をかけて戦うことになります。
3年生にとっては引退もかかる試合となります。精一杯頑張ります。
令和5年度学校総合体育大会南部地区予選結果
こんにちは、男子テニス部です。
4月15日~23日にかけて、学総大会南部地区予選が行われました。本校からはシングルス13名、ダブルス8ペアが県大会出場をかけて試合を行いました。
結果としては、2年生の村上慧と渋谷好隆の2名がシングルスで県大会出場をかけた順位戦まで残ることができたものの敗退し、県大会出場を果たすことはできませんでした。
3年生にとってはこの試合が最後の個人戦であり、30日に行われる団体戦の地区予選が最後の試合となります。本校は過去2年連続で団体戦での県大会出場を果たしているので、県大会へ駒を進められるよう予選を勝ち上がりたいと思います。
また、今年は1年生が4名入部しました。新しい仲間と共に切磋琢磨できるよう頑張っていきます。
令和4年度南部支部学校対抗リーグ戦結果
あけましておめでとうございます。本年も与野高校テニス部をよろしくお願いいたします。
さて、1月8日、9日に南部支部学校対抗リーグ戦が行われました。シングルス1本、ダブルス2本、計3本による団体戦です。本校は3部に所属しており、戦ってきました。
結果は1勝3敗で4位となり、4部2位となった鳩ケ谷高校と3部残留をかけて入れ替え戦を行いました。3部となると、どの学校もレベルが高く、簡単にゲームを取得することができず、逆にこちらが強気に攻めることができなかったり、早々にミスをしてしまうことが目立ち、厳しい試合となりました。
翌日の入れ替え戦では、最後D2の試合にチームの勝敗がかかることとなり、ゲームカウント2-5と劣勢に追い込まれてしまったものの、何とか逆転勝利を収め、辛くも鳩ケ谷高校に勝利することができ、3部残留を何とか勝ち取りました。
対戦結果(3部リーグ戦)
与野-浦和西 1-2で敗退 与野-浦和東 1-2で敗退
S1 村上 ⑥-3 角田 S1 村上 ⑥-1 高野
D1 藤田・小山 0-⑥ 澤田・槇原 D1 藤田・小山 3-⑥ 小熊・大槻
D2 西村・渋谷 5-⑦ 梨本・関口 D2 西村・渋谷 4-⑥ ジャウエド・小池
与野-市立浦和 2-1で勝利 与野-大宮 1-2で敗退
S1 渋谷 ⑥-3 高橋 S1 渋谷 1-⑥ 松沢
D1 村上・西村 3-⑥ 浅井・西尾 D1 村上・西村 ⑥-3 太田・伴野
D2 藤田・小山 ⑥-0 入倉・池田 D2 小山・小野 3-⑥ 森山・新保
入れ替え戦結果
与野-鳩ケ谷 2-1で勝利
S1 村上 ⑥-4 屋宜
D1 藤田・小山 0-⑥ 竹村・石亀
D2 西村・渋谷 ⑦-6(3) 武藤・高木