FALCONS' Diary
練習納め
皆さん、こんにちは。男子バスケ部顧問です。
今年の練習が本日をもって終了します。練習の最後にはみんなで体育館の掃除を行い、ワックスがけ。練習納めとなりました。今年もFALCONSを応援していただきありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
保護者の皆様
今年もFALCONSの活動にご協力いただきましてありがとうございました。今年の初めには、県大会出場を果たすことができるなど、たくさんの場面でチームとして飛躍した年となりました。来年度もさらに頑張ります。今後ともご協力よろしくお願いします。
県大会への壁
皆さんこんにちは。男子バスケ部顧問です。
去る11/5、6の土日に、新人大会南部支部予選会が行われました。
1回戦(11/5(土))
与野 97-50 岩槻商業
(26 -1Q- 16)
(31 -2Q- 14)
(17 -3Q- 10)
(23 -4Q- 10)
代表決定戦(11/6(日))
与野 83-91 浦和北
(24 -1Q- 25)
(16 -2Q- 30)
(19 -3Q- 17)
(24 -4Q- 19)
初戦の岩槻商戦は、キャプテンの飯塚翔(2年・上大久保中)を中心にみんなで声をかけ合い相手に立ち向かっていきました。序盤から自分たちのペースで試合運びができ、勝利を収めることができました。
代表決定戦の浦和北戦。スタートは互角の戦いを見せましたが、徐々に相手の気持ちに押されペースを握られてしまいました。最終ピリオドでは追い上げを見せましたが、県大会出場校には1歩及ばず敗戦となりました。
選手たちの中には悔し涙を流しているものもいました。次の大会は新年度4月までないだけにFALCONSの長い冬がスタートします。来春には県大会に出場できるよう、チームに何が足りないのかしっかり見つめ直してこの冬を乗り越えたいと思います。応援ありがとうございました!
保護者の皆様
日頃よりFALCONSの活動にご協力いただき、ありがとうございます。代表決定戦にて敗戦となりましたが、この冬をしっかり乗り切り新たなるFALCONSとなって来春を迎えたいと思います。今後とも応援よろしくお願いします!
中学生の皆さん
受験勉強は順調に進んでいますか?長い受験勉強期間もそろそろ折り返しを迎えます。FALCONSは今年度の県大会出場を叶えることができませんでした。来年度こそは県大会に出場できるよう、一生懸命練習しますので中学生の皆さんも受験勉強頑張ってください!来年度一緒に県大会を目指し、頑張ろうと思っている部員を募集しています。練習の見学はできますので、興味がある人はぜひ体育館へ足を運んでください!
FALCONSの旗の下で
皆さんこんにちは。男子バスケ部顧問です。
FALCONSは現在、今週末に行われる新人戦に向けて日々練習中です。大会前にFALCONSのチームアイテムが1つ増えました。
この旗の下で全力でプレーし、FALCONSメンバー全員で勝利を掴みたいと思います。今後も応援よろしくお願いします!!
中間試験終了!
こんにちは。男子バスケ部顧問です。
本日で中間試験が終了し、今日から練習が再開しました。
11月より始まる新人戦に向けて練習を再開。全員で声を出し合い、練習に励みました。なお、試験期間中に新人戦の組み合わせ抽選会が行われました。
11/5(土)11:00~ @川口東高校
対戦相手:岩槻商業
夏季大会での悔しい初戦敗退から約2か月が経ちました。この新人戦での勝利に向けて残りの練習を一生懸命頑張ります!応援よろしくお願いします!
ただいま試験勉強中・・・
皆さんこんにちは。男子バスケ部顧問です。
選手たちは今日から試験1週間前なので練習はなく、勉強中です。昨日までは、新人戦勝利に向けて練習していました。夏季大会で経験した悔しさをばねに日々練習を重ねていました。
新体制になり、キャプテン等が決定しました。
CP:飯塚翔梧(さいたま市立上大久保中学出身)
SC:八巻勇磨(さいたま市立三室中学出身)
SC:飯塚裕人(さいたま市立尾間木中学出身)
1年代表:大川智也(さいたま市立大原中学出身)
CPの挨拶をFALCONS' introduction pageに掲載しました。なお、写真も更新しましたのでご覧ください。