日々の活動日記

【男子バスケットボール部 11/3 練習試合報告17! 】

こんにちは。男子バスケットボール部顧問の小林です。3連休本日は公式戦前最後となる練習試合に臨みました。試合前最後の貴重な試合ですが、まだまだ成長過程の我々です。「調整」などではなく、「挑戦」していく気持ちで向かいました。

 

試合はやはり接戦。自分たちの課題はやはり変わらず、リバウンドと決定力、そして集中し続けるディフェンス、この点に尽きます。ただ、この日以前よりも成長が見えた点は、試合の中で自分たちの課題をより一層意識して、修正できた点にあります。相手も同じように努力しているなかで、それよりもわずかに一歩努力できた、そしてそれにより勝ち切ることができた。自分たち次第で試合の結果が変わるということが、改めて分かりました。

 

どれだけ気持ちを持っていても、そしてどれだけ練習をしたつもりでも、コートの中で、そして試合の中で出し切ることができなければ、自分たちが求めているものや結果に繋がりません。私たちが目指している場所に少しでも近づくことができるよう、この日の経験を生かして、あと少し成長を求めたいと思います。

 

ひとりひとりが成長しているという結果も確実にあります。努力の結果とその成長を爆発力に変えて、公式戦に臨みます!

 

Fly high,FALCONS!!