日々の活動日記

ひとつの区切り、新たなるスタートへ

皆さんこんにちは。男子バスケ部顧問です。

先日、ウインターカップ南部支部予選の代表決定戦が行われました。

 

与野 82-97 上尾南

                (11 -1Q- 20)

                (27 -2Q- 26)

                (25 -3Q- 19)

                (19 -4Q- 32)

 

3度目の正直を果たすべく、前半から相手に向かっていく試合となりました。相手に自分たちのバスケットをさせないディフェンスをチームで徹底。そこから勝機をつかむバスケットをしました。途中、逆転する場面もありましたがやはり県大会常連校には1歩及ばず惜敗となりました。

この大会をもって3年生は正式に引退となります。1月の県大会から今回の試合のスコアを比べると大きな成長を見せてくれた代でした。3年生の意思を受け継ぎ新たなる代をスタートしようと思います。大会期間における温かいご声援ありがとうございました。

 

保護者の皆様

日頃よりFALCONSの活動にご理解、ご協力ありがとうございます。今大会では、代表決定戦までコマを進めることができましたがあと一歩及ばず支部のベスト6という結果となりました。会場に足を運んで応援していただいた保護者の皆様、HP等で詳細を確認しながら応援していただいた保護者の皆様、応援ありがとうございました。3年生はこれにて正式に引退となりますが、残った1,2年生がその意思を受け継いでFALCONSをさらに発展させてくれると思います。これからも応援よろしくお願いします。今回の試合の動画をclassroomに配信しましたのでご覧になってください。

 

中学生の皆さん

中学校生活最後の夏休み、どうお過ごしでしょうか。この夏休みから本格的に受験勉強がスタートとする思います。長い闘いですが、やり切った先には必ず充実した高校生活が待っていることは間違いありません。3月には笑って中学校を卒業できることをFALCONS一同願っています。頑張ってください!なお、勉強と同時並行で学校選びもスタートすると思います。いっぱい学校を見学して自分にあった高校を選んでください。与野高校では、部活動体験会(実施済み)や学校説明会(申し込みはこれから)を夏休み中に行います。ぜひお越しください!

 

OBの皆さん

いつも後輩たちへの支援、応援ありがとうございます。ウインターカップ予選にて3年生が引退しました。今年の3年生の代は新人戦に県大会出場を決めました。新たなる代には今年の3年生が残した成績よりいい成績が残せるよう、選手、スタッフ一同頑張りますので今後も応援よろしくお願いします。また、一緒にプレーをしていただけたら後輩たちもとても良い刺激を受けると思いますので体育館に顔出していただけたらと思います。今後とも応援よろしくお願いします!