ブログ

【男子テニス部】南部支部学校対抗リーグ戦2部結果

こんにちは、男子テニス部顧問の鈴木です。

1月12日に南部支部学校対抗リーグ戦が伊奈学園総合高校にて行われました。年2回行われるリーグ戦でシングルス1本ダブルス2本の計3本で戦う団体戦の大会です。前回1部リーグから降格したため、今回は2部リーグの試合に出場してきました。結果を報告します。

1戦目 VS開智一貫 1-2で負け

S  菅野智稀  1-⑥

D1 島田・城  ⑥-2

D2 藤本・中島 3-⑥

2戦目 VS栄東 0-3で負け

S  菅野智稀  0-⑥

D1 藤本・中島 1-⑥

D2 島田・城  1-⑥

3戦目 VS伊奈学園 1-2で負け※シングルスは不戦勝

S  島田朝陽  ⑥-0

D1 藤本・菅野 2-⑥

D2 城・中島  0-⑥

4戦目 VS岩槻 0-3で負け

S  菅野智稀  0-⑥

D1 藤本・中島 2-⑥

D2 島田・城  0-⑥

夏の1部リーグに引き続き、0勝4敗で5位となり3部へ降格という結果になりました。

相手のミスから得られたポイントでリードをしていながらも、それをいかせずゲームを取りこぼしたり、自分たちと相手との実力差を痛感させられる結果となり、勿体ないところと自分たちの弱さと課題が見えました。しかし、夏と異なり、開智一貫戦では不戦敗以外で1つは勝つことができ、D2も一時3-2リードとチャンスがありました。

これで今年度の公式戦は終了となります。勝つことの難しさを痛感した1年間でした。しかし、強者との対戦機会に多く恵まれた1年間でもありました。おかげで1年生、2年生ともに私が今までテニス部で関わった生徒達の中でも一番上達してきたのではないかと思います。弱さと課題と向き合い、最後の大会で一番いい結果を残せるよう日々努力し続けていきます。