【男子テニス部】練習試合14&年末恒例の塩カルまきをしました
こんにちは、男子テニス部顧問の鈴木です。
【練習試合を行いました】
12月27日に浦和西、大宮北高校と練習試合を行いました。年内最後の練習試合で新人大会で県大会に出場した両校の胸を借りることができました。与野の人数が少なかったため、ダブルスでは女子部員にも試合をしてもらいました。
浦和西、大宮北は6月、7月に一度試合を行いました。その時と比べれば、試合で戦えていると感じる部分が多かったです。しかし、ラリーの安定感やネットプレーに対する積極性やボレーでポイントを取っていく点についてはまだまだ力不足であることを感じました。こうしたレベルの高い相手との試合を通して自分たちに足りないものを学び、成長につなげてほしいです。中々勝利につなげることが難しい一日でしたが、とても有意義な練習試合となりました。
【年末恒例の塩カルまきをしました!】
翌日28日に年内最後の打ち納めをしました。軽く練習後、恒例の塩カルまき&部室の掃除を行いました。コートが4面あるので、塩カルを運ぶだけでも一苦労。男女協力して行いました。
全員で片づけ、整備後に塩カルをまきました。男子はその後部室の掃除も行いました。
新年は1月5日から始動します。