第1学期始業式
4月8日、第1学期始業式を行いました。
「4月1日に着任した校長の松田功です」とあいさつしました。在校生の皆さんの真剣な眼差しを受け、改めて
与野高校のために頑張っていこうという気持ちを強く持ちました。
そして、私からは「新年度にあたり、今までの成功や失敗を含め、捨ててしまえるものは捨ててしまい、新たスタートを切りましょう」「与野高校を感謝のことばと笑顔があふれる学校にしたい、『ありがとう』と『ごめんなさい』をしっかり言えるようにしてほしい」と話をしました。
続いて、生徒指導担当から「ルールとマナー」に基づいた交通安全といじめについてお話がありました。
進路指導担当からは「決断力」により、自分自身で進路選択することの大切についてお話がありました。
教務担当からは、考査について昨年度からの変更点について話がありました。どれも大切な話でした。内容を思い出して振り返ってもらいたいと思います。
午後に入学式が行われました。準備や手伝いなど担当した生徒の皆さんありがとうございました。
おかげさまで、新入生たちにとって、素晴らしい出発となる入学式が挙行できました。