6/3 体育祭速報(2)
体育祭午後の部です。心配された天候も持ち、すべてのプログラムを無事終えることが出来ました。
団対抗は午前中のリードを保ち黄団が優勝しましたが、青団、赤団も頑張り、とても面白い体育祭になりました。
特に大トリのブロック対抗20人リレーは、男女各10人でトラックを10周もするレースでしたが、どの団も精鋭を集めたのか、1位と2位がほんの1歩差という接戦でした。
【青組ブロック演技】(女子のセーラー服や男子の青いシャツとネクタイはダンス用の衣装です。本校の制服ではありません。念のため…)
【黄団ブロック演技】(男子もいたんですが映ってないですね。すみません。女子だけひいきしているわけでは、決して…おそらく…多分…ないです。)
【赤団ブロック演技】(この黒いセーラー服等もダンス用です。)
【忍者リレー】(前を走るチームの布を踏んでバトンを落とさせることが認められているので、順位が目まぐるしく入れ替わって面白い競技です)
【ブロック対抗20人リレー】(上記の通り、ゴールはこの僅差でした!)
それにしても、今日の体育祭を見て思ったのは若いって素晴らしい、ということです。地面を力強くけった足がきれいに跳ね上げられ、前にすっと伸びていくのは、年寄りには決してまねのできない美しい光景です。
本当にいい体育祭だったと思います。