2019年9月の記事一覧
第2回 令和元年度中学3年生対象の野球部体験のご案内
与野高校野球部では「感動を与える野球」をスローガンに、生徒一人ひとりが選手としてのみならず人間として成長することを大切にしながら、日々一生懸命活動しております。つきましては、地域の中学3年生に本校の野球部を知っていただきたく学校説明会後に部活動体験会を開催します。本校野球部の活動に関心をお持ちの方はぜひ参加してください。
また、体験をご希望される方は体験できる準備をお願い致します。
練習見学会(体験練習会)
日時 9月28日(土) 午後0時~午後3時まで
11月16日(土) 午後2時30分~午後4時30分まで
場所 本校グラウンド
その他 実技体験を希望される方は練習の準備とともに同意書をご持参ください。
飲料、着替え等の準備を必ずお願い致します。
保護者の見学も可能となっております。
必要に応じて昼食の準備もお願い致します。
◎車での来校、送迎はできません。公共交通機関をご利用ください。
※同意書は下のデータを印刷してご持参ください。
※見学のみも可能です。ご気軽に参加ください
令和元年度 秋季南部地区予選 代表決定戦 VS浦和学院
9月10日(火)に県営大宮公園球場で行われた浦和学院との代表決定戦は、1-3で惜しくも敗れてしまいました。
初回に相手のミスから先制し、先発遠井が素晴らしい投球で3回まで1-0とリードしますが、グランド整備後の4回に3点を取られ、逆転を許してしまいました。
負けはしたものの、先発遠井、二番手腰塚がよく投げ、守備も苦しい場面でも全員で協力し、粘り強く守ることができました。
県大会出場は逃したものの、県営大宮公園球場で浦和学院と試合をできたことは、選手たちにとって大きな経験・財産になると思います。今日の悔しさを忘れずに、来年の春、夏に向けて練習に取り組んでいきたいと思います。
平日でしたが、たくさんの応援ありがとうございました。今後もよろしくお願い致します。
令和元年度 秋季南部地区予選 1回戦 VS栄東
9月7日(土)に朝霞市営球場で行われた栄東高校との初戦は、9-7で勝利することができました。
初回に3点を先制し、いい流れを掴みかけましたが相手打線の猛攻により、同点にされるなど、苦しい場面が多々ありましたが、一度もリードを許すことなく、投手の遠井、腰塚を中心に粘り強く戦い抜くことができました。
代表決定戦の浦和学院戦では、今日の試合のように全員で粘り強く闘いたいと思います。
暑い中、応援ありがとうございました。次戦もよろしくお願い致します。
令和元年度 秋季埼玉県高等学校野球大会 南部地区予選のお知らせ
9月3日(火)に行われた抽選会の結果、初戦は栄東高校となりました。部員一人ひとりがそれぞれの場所で役割を果たし、全員で一勝を掴み取りたいと思います。
文化祭と日程が重なってしまいますが、応援よろしくお願い致します。
地区大会 初戦 VS 栄東高校
日時 9月7日(土) 第二試合(11時30分開始予定)
場所 朝霞市営球場