ブログ

2022年8月の記事一覧

部活動体験会

8月23日(火)

本日、本校の学校説明会と部活動体験会が行われました。お陰をもちまして、申し込み時には大変ご迷惑をお掛けしま

したが、男子6名、女子9名の部活動体験・見学の参加をいただきました。前回に引き続き、たくさんのご参加、本当

に有り難うございました。

今回も大変暑い中での稽古となりましたが、こまめに水分補給をとり、熱中症とコロナ感染防止に注意しながら行いま

した。参加した中学生は、素振り・切り返し・技の稽古(仕掛け技)にと、熱心に取り組み、最後は顧問が中学生全員

と地稽古で剣を交えて終了となりました。中学生は実力もあり、高校へ進学しても、是非剣道を続けて欲しいと改めて

感じました。

次回は、9月17日(土)に学校説明会と部活動見学会を予定しています。申し込みは8月30日(火)から本校HP

にて行われます。部活動体験はできませんが、夏休みを乗り越え、ひとまわり成長した与野高剣道部の剣道を、是非ご

覧ください!

 

 

 

段位審査会

8月15日(月)

先週8月11日(木)に高校剣道連盟の初~3段の段位審査会が、県立武道館で行われました。

本校からは3段に竹野(2年)、浅野(2年)、小林(2年)の3名が、初段に小菅(1年)の1名が受審しました。

結果は、全員が合格することができ、合格率100%という素晴らしい結果を残すことができました。ある意味、与野

高校の剣風が評価され、今までの取り組みが間違いでは無かったのだと合格した部員だけでなく、他の部員にも自信に

なりました。特に、初段を受審した小菅(1年)は、高校から剣道を始めましたが、ここまで最短で1級そして初段を

取得することができました。

この自信を、夏休み後半の練習につなげていきたいと思います!

 

学校説明会・部活動体験会(8/23分)申し込みの不具合のお詫び

8月10日(水)

8月23日(火)の学校説明会・部活動体験会の申し込みが8月5日(金)より本校ホームページにて始まりましたが、学校側の申し込みの不具合により、剣道部の体験部活動の申し込みができず、大変ご迷惑をおかけしました。学校にお問い合わせをいただいた方もおり、心よりお詫び申し上げます。

修正した申し込み受付を8/11(木)~8/16(火)の期間に行いますので、再度、申し込みをお願いします。ホームページ

上では、剣道部の部活動体験会の上限が15名になっておりますが、上限はございませんので、すでに15名以上になっ

てしまい申し込みができない場合は、学校まで直接ご連絡ください。

改めまして、多くのご参加をお待ちしております!

部活動体験会

8月3日(水)

8月1日(月)~3日(水)の3日間、部活動体験会を行いました。

大変暑い中、男子8名、女子3名の参加をいただきました。こまめに水分補給をして熱中症の予防と消毒液の活用や道場内の換気を十分にして新型コロナ感染防止にも対策を講じながら実施しました。

素振り、技の稽古(仕掛け技)、地稽古を中心に行い、参加した中学生は、熱心に気合を入れながら取り組んでいました。どの中学生も基本がしっかりしていて、高校でも剣道を続けたら、もっと力がつくだろうなと感じました。高校生にとっても大変勉強になり、有意義な稽古となりました。有難うございました。

 

次回の部活動体験会は、8月23日(火)になります。9:00~全体説明会、10:20頃~部活動体験会となります。8月5日(金)より本校ホームページで申し込みが開始になりますので随時、お申し込みください。

 

剣道部は、特に人数制限はありませんので、今回参加した中学生が、再度、申し込みしていただいても構いません。複数回の参加も大歓迎です。

8月23日(火)の部活動体験会が終わると、9月以降は「部活動見学会」になります。9月以降は、基本的に体験することができなくなりますので、ご注意ください。多くのご参加をお待ちしています!