ブログ

2023年7月の記事一覧

【男子テニス部】埼玉県国公立高等学校テニス大会結果

7月27日国公立高等学校テニス大会が行われました。この大会は新人大会に向けた強化を目的として行われている大会で、シングルス3本、ダブルス2本による団体戦形式で行われています。

本校は天沼テニス公園会場で試合を行いました。

1回戦 VS浦和商業 5ー0

S1 村上慧   ⑥-2

D1 嘉村・森田 ⑥-2

S2 渋谷好隆  ⑥-0

D2 加藤・渡邉 ⑥-0

S3 細田将平  ⑥-1

 

2回戦 VS春日部 1-4

S1 村上慧   2-⑥

D1 嘉村・森田 3-⑥

S2 渋谷好隆  2-⑥

D2 加藤・渡邉 ⑥-1

S3 小野慎平  1-⑥

2回戦敗退という結果に終わりました。1回戦ではD1が少々危ない場面もあったもののゲームカウント2-2以降は問題なく勝つことができました。また、S3で出場した細田は1年生でこの大会が初めての試合となりました。1ゲーム目こそ自分のミスで落としたものの、その後は危なげなく勝つことができました。

春日部高校との試合では、この春の関東予選県大会でも対戦がありました。厳しい戦いが予想されましたが、S1、S2は相手を崩すことができず敗れ、D1もラリーに持ち込めれば勝機があるという展開でしたが、相手選手のサーブを中々攻略できず粘ったものの敗れてしまいました。しかし、D2の試合は終始こちらが圧倒する展開となり、一矢報いることはできました。

この大会で、新人大会に向けてサーブとレシーブの強化が課題として浮彫となりました。新人大会まであと3週間ほどとなりますが、頑張って練習していきます。

 

【男子テニス部】夏休み練習開始!!

こんにちは、男子テニス部です。

本日より夏休みに入りました。与野高校テニス部では毎年夏休みの初日から5日間、男女合同で一日練習を行っています。夏休み中に国公立大会(シングルス3本、ダブルス2本による団体戦)や、新人大会の個人戦(シングルス、ダブルス)、南部地区学校対抗リーグ戦(シングルス1本、ダブルス2本による団体戦)などの試合があります。

この5日間の練習を通して、暑さに負けない体づくりや、暑い中の試合でも最大限のパフォーマンスを発揮して戦えるようになることを目指します。

本日はここ数日と比べて比較的涼しい中練習を行うことができました。残り4日間もケガや熱中症には最大限気を付けて練習を行っていきます。

 

【男子テニス部】南部地区シード戦結果

7月16日、17日にシード戦が行われました。この大会は新人大会のシード選手を選考するための試合でした。16日にシングルス、17日にダブルスが行われました。8つのブロックに分かれて試合を実施しました。

本校からはシングルス3名、ダブルス2ペアが出場しました。

シングルスでは2年の加藤駿哉がブロック2位に入り、ダブルスでは2年の村上慧、渡邉瞬ペアがブロック2位に入りました。

1か月後の新人大会に向けて、夏の練習を頑張っていきたいと思います。

 

また、テニス部では夏休み中の部活動体験を予定しています。

第2回の8月4日の体験は7月24日から申し込み開始となっています。よろしくお願いします。