与野高 Up To Date 2019.4-
3月24日 桜
令和元年度の終業日となりました。
今回は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため終業式はありませんが、桜の花も満開になり4月を迎える準備は着実に進んでいます。
生徒の皆さんも令和2年度の準備をしっかりと進めてください。がんばろう!与野高生!
浦和レッズからの卒業生メッセージについて
本校に浦和レッズユースの選手がいることから、本校卒業生の皆さんに対して、浦和レッズからお祝いのメッセージ動画が届きました。動画は次のURL(限定公開)です。
卒業証書授与式(3)
とても素晴らしい卒業式でした(写真にカーソルをおくと説明がでます)
卒業証書授与式(2)
卒業証書授与式(写真にカーソルをおくと説明がでます)
卒業証書授与式(1)
本日、卒業証書授与式を挙行いたします
残念ながら保護者・御来賓の皆様の参列はかないませんでしたが、心のこもる卒業式となるよう努めます。
卒業式の様子はホームページにアップしますのでよろしくお願いします。
卒業式準備完了!
本日すべての先生が総出で卒業式の準備を行いました。
今年は新型コロナウイルス感染症対策のため3年生と教職員のみでの式典となりますが、座席の間隔を広げて風通しをよくするとともに、次第等を見直し時間短縮を図るなどの対策をしっかり行いましたので、皆さんの不安は取りのぞけたかと思います。3年生の最後の行事が素晴らしい思い出になるよう教職員一同願っています。
(本日、本校の桜が開花しました!桜の花も卒業式にむけてがんばってます。)
1学年英語レシテーションコンテスト
2月6日(木)に本校体育館で1年生英語レシテーションコンテストが開催されました。
初の開催となる今回は「キング牧師の”I have a dream.”」の一節を、発音や抑揚、ボディーランゲージ等を効果的に使い暗唱しながら、表現力を競いました。そして各クラスから選ばれた18名(各クラス2名)が、声援を受けながら学年全員の前で演説し、最後に First place 等が表彰されました。
職員研修会
1月30日(木)に本校の教職員を対象に研修会を行いました。
テーマは「高等学校における特別支援教育」で、大宮北特別支援学校より特別支援教育コーディーネーターの方にお越しいただき、お話いただきました。
第4回学校説明会
1月11日(土)第4回学校説明会を行いました。多くの中学生や保護者の方が説明会、部活動見学、個別相談会にご参加くださいました。
ご来校いただきました中学生・保護者の皆様ありがとうございました。
第3学期始業式・表彰式
第3学期の始業式・表彰式が行われました。
始業式では校長先生および生徒指導主任の先生からのお話し、表彰式では冬休み中に活躍した部活動等の表彰が行われました。
<表彰一覧>
◎書道部 第10回全国書き初め大会 団体の部 審査委員奨励賞
◎弓道部 県新人戦 女子団体1位
さいたま市民大会 女子団体1位 男子団体2位 女子個人5位
全国選抜予選 女子団体2位 男子団体2位 女子個人3位